y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

3Dオブジェクトを指定して全文検索!→成功

MatrixEngineを使ってレンダリングした3Dモデルをクリック、埋め込まれた検索条件を検索エンジン側に渡して、結果一覧を表示することに成功。 MatrixEngine側でURLJumpRequestという関数があり、これでJavascriptを実行できること、逆にmxeObj.callScript()…

Web構造マイニングだって

私のブックマーク「Web構造マイニングとWeb視覚化」 TouchGraph GoogleBrowser V1.01 ってのを見てみたら、あるURLを起点にしたリンクが立体で表現されてた。 これ、意味(キーワード)の3Dネットワークだったら面白いだろうなぁ。

実験!ブログコンテンツをテキストマイニング(単語抽出)

自分の文章の単語を抽出、出現頻度でランキングしてみようと思い立つ。 blogの内容を表す単語を上手く抽出できれば、Blogのメニューにも使えるかもしれない。 ■手順 0:y-matsui::Weblogの全コンテンツをテキストで書き出す(1.5MBのテキストファイル) 1:…

FreeMind面白い

FreeMindを使ってみる。 今までVisioを使ったり、Excelでアイディアの階層構造を表したりといったことをしていたのだが、今度からはFreeMindでいけちゃいそうだ。 レイアウトを気にしないで、ぽんぽんノードを追加していけるのは便利。 文書であれこれと書く…

マインドマップ

タグクラウドで検索していたら、”マインドマップ”という怪しげ※なキーワードが・・。 確かに発想支援とかラフスケッチとかっていう目的からすると、タグクラウドはマインドマップの具現化したものっていう感じもしてくる。脳と脳が単語っていうノードによっ…

タグクラウド関連リンク

Web2.0時代の巨大類語辞典の誕生?「はてなWordLink」(Hotwired風) 日本語ウェブ・オントロジーの試み(WebKanzaki) googleCloud JavaScriptオンリーで動く高速サーチエンジン&タグクラウド タグクラウドはブログサービス新実装のトレンドに(ITMedia) …

はてな::Wordlink

はてなラボ Wordlink 「はてなWordLinkは言葉を並べてみんなと繋がるソーシャル連想辞書サービスです。」とある。 ユーザ登録すると、http://wordlink.hatelabo.jp/ユーザ名という名前空間(ディレクトリ、仮想サイト)が与えられる。単語を登録していくと/…

タグクラウド

最近、ブログを見ていてWeb2.0ブログタグクラウドはてなgoogleみたいなインタフェースをよく見かけるようになった。 これ、タグクラウド(タグの塊)と呼ばれる最近のトレンド(?)らしい。 あるサイトのある記事に、どんな単語で検索されてきたかを示した…

生産性

生産性が高い != 給料が高い 生産性が著しく低くても(低いからこそ)高い給料がもらえるというこの逆説。 それでも「固定的な給料をもらえるものと思っていると生産性を上げようとしない(固定給の中で出来るだけ高い生産性を上げようとする。残業もさせな…

ブラジルvsガーナ

この試合の印象は、なんと言ってもロナウドの1点・・・じゃなくって、ブラジルキーパーのセービング・・・でもなくて、審判のひいきでしょー。いやー、3対0って結果だけ見ると、ブラジルがイケイケだったような印象があるが、なんのなんのアフリカのブラジル…

エクストリームプログラミング(XP:eXtreme Programming)

Web系(コンシューマ向けWebシステム)開発者の心がけを分かりやすく箇条書きした福音従来、Web開発者は度重なる仕様変更、(根拠があいまいな)適当な見積もり、ユーザ都合の納期、混沌とした環境変化、運用したままの変更、終わりの無いバグ修正無間地獄、…

アジャイル

開発者とお客様がハッピーになるための宣言 ”プログラマーも人間である”と初めて認識した開発手法。←奴隷解放宣言 アジャイルの基本姿勢: ・必要なことだけを最大限行う ←反語→ 必要が無いと思っても最大限行え! ・モチベーションやアイディアが大事 ←反語…

非同期リッチクライアントとJavascriptの作法についての覚書

Javascriptのデバッグにはいつも苦労する。標準のデバッグメッセージでは不十分なのと、VisualStudioのデバッガを使ったとしても誤爆するからだ。誤爆の原因は、Javascript、VBScript、JScriptなどの様々なスクリプト、DOM、ActiveXなどの複数の要素が複雑に…

Yahoo! UI LibraryのTreeView

dhtmlXTreeに続いて、Yahoo!UIのTreeViewをチェックしてみた。 参考サイトは、毎度お世話になっているJavaScript++かも日記(AllAbout)から以下のリンク YUIのツリーメニューでAjaxな動的ロード このサンプルの圧縮ファイルをダウンロードして、mktreebyarr…

Web2.0BOOK / 小川浩(サイボウズ株式会社)&後藤康成(株式会社ネットエイジ)

Web2.0本の決定打を探しに書店へ。 豊富な資料と事例、読みやすい体裁、技術解説そして、何よりもコレを書いているのが、Webアプリのリーディングカンパニー”サイボウズ”の関係者であるというのが心強い。 サイボウズの歩みはそのままユーザへのリッチなWeb…

ハッピィ・エンジニアリング〜新しいシステム開発の処方箋/吉田智彦

システム開発は敗者のゲームである なぜ我々は常に敗走を重ね、デスマーチに加わらなければならないのか なぜ我々は達成感や満足感と無縁なのか。そしてどうしたら幸せになれるのか。 率直な問題提起と、火を噴く現場の状況の描写が面白く購入。 中身はプロ…

嫌韓流の真実!ザ・在日利権

嫌韓流という漫画自体は読んだことが無いのであるが、宝島社から出ているタブー本のいくつかで取り上げられているように、在日利権の問題が日本のダークサイドとして結構、深刻な問題であることが分かってきた。 在日問題ではなく、在日特権の問題。つまり、…

クソったれのトラックバック

zakuzakuhukugyou.web.fc2.com 副収入のススメ〜〜在宅ワークからアフィリエイトまで、誰でも出来る副収入の為の完全マニュアル!〜というインチキくさいサイトから、トラックバックがあった。 自分の所を見に来てもらうとか、リンクされていることでSEO的な…

メタリカ:真実の瞬間

モンスターバンド”メタリカ”20年目の危機と復活を描いたドキュメンタリー バンドの失速(アルバム、ツアーにブランクが開いた)、ジェイソンニューステッドの脱退、ラーズとジェイムズの葛藤、バンドと家庭 分裂寸前のメタリカを救うべく、セラピストが送り…

Follow the LEADER / KORN

KORNの3rdアルバム。 舐めた構成なんだ、これが。 1-12曲目までが5秒ずつ無音で13曲目から曲が始まる。アーティストの意図通り、「なんだこの不良品CDがぁぁ!」としばらく怒りまくったよ。 曲調は、1stのパンテラチックなへヴィメタルからずいぶん変わって…

KORN

怒り、絶望、恐れ・・・ ひずんだグルーブと壮絶なボーカル KORNのサイコセラピーが今始まるいい感じのコピーである。ヒップホップ、ハードコア、ヘヴィメタルって、要するに近年のへヴィロックの要素なわけだが、一聴して気に入った。 何故なら、パンテラ、…

Under the iron sea / KEANE

CD屋で売り出し中だったKEANEを視聴した。 透き通るコーラスがなんとなく気持ちよかったので購入。 叙情的で寂しげなメロディがMAROON5的というか、男の吐息系(?)。 音的には、1曲目と最後がエレクトロニカな感じでGoodなのに、途中、陳列なポップロック…

日本vsブラジル(後半)

さぁ、後半始まった あれ?大黒は?小野は? 早めに投入してペース作ろうよ。 後半6分。ロナウジーニョ・ロナウドのナイスプレイ!「すげー」←どっちを応援してるんだか 対して日本の攻撃、全然いい場面が出ない。シュートもないし、割り込めない 後半8分。…

日本vsブラジル

もぞもぞと3:50に起き出してブラジル戦を観戦 あれ?カカー、ロナウド、ロナウジーニョがいるぞ? 大切な選手を温存するして、消化試合かと思ったが、いやいやベストメンバーじゃないの 日本 GK 23 川口 能活 DF 14 三都主アレサンドロ DF 19 坪井 慶介 DF 2…

文字コードについて

■用語 UTF-8、UTF-16、UNICODE、エンディアン ■解説 文字コード入門 文字コードを変換する

Web2.0でビジネスが変わる/神田敏晶

Web2.0がもたらした一番重要なことは、人々の行動様式の変化である 〜(略)〜 革新的ITビジネス論 だってさ。 書店で目次部分の「ウェブの進化より大切なこと」とのキーワードで即買い。 つまり、”ウェブの進化”のトンチンカンを思いっきりこき下ろしてくれ…

ソフトウェア開発業務の瑕疵担保責任について

フリーソースを使って開発したり、(アホな)営業がほいほい安値で受けちゃったり、「顧客の視点に立って考えたら、無償・無制限に直すべきだ」なんて正義の味方ぶったり、ヤクザまがいの恐喝で尻拭いが大変な受託開発案件とかSI業務があった場合。(まずは…

RESTについて理解したこと

Web2.0やajaxの関連で良く出てくる単語”REST”について。従来からのHTTPの仕組みに双方向性を持たせるにあたっての基本的な約束事を確認しておくことによって、異なるシステム間の疎連携を確保しようという提案だと感じた。(独自実装や元々のHTTPのメソッド…

知識情報処理(メモ)

Google 意味検索 村上晴美研究室 知識情報システム論 NTT-ATドキュメントマイニングシステム 検索エンジンの山 Wikipedia エキスパートシステム 日本語自然文意味検索による Blog 検索、KEYWALKER が20日にスタート 「現在の日本人の平均身長は?」gooウェブ…

REST(メモ)

RESTアーキテクチャとは? SOAPとの関係は? AjaxとRESTのパラドックスからWeb2.0を考える Webの「正しい」アーキテクチャ REST 入門 動的に生成されるコンテンツはユニークなURIを持つべきか否か、途中で遷移する画面についてはどうか POSTで値を渡すかGET…