y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

クソったれのトラックバック

zakuzakuhukugyou.web.fc2.com 副収入のススメ〜〜在宅ワークからアフィリエイトまで、誰でも出来る副収入の為の完全マニュアル!〜というインチキくさいサイトから、トラックバックがあった。
自分の所を見に来てもらうとか、リンクされていることでSEO的なメリットを享受しようとしているのだが、アホらしい。在宅ワーカーを使って、インチキSEOな仕事をさせようとしているのだから安っぽいビジネスである。即効、トラックバックの記事を削除。
トラックバックという仕組みは、リンクが通知される仕組み以外の何者でも無いので、それ自体は良くも悪くも無い。技術的な問題ではなく、内容の繋がりによってリンクが広がっていくというソーシャルネットワーク的な位置づけにあり、インターネットのコンテンツが意味的な繋がりを持つことへ担保となってくる、結構重要な仕組みだ。
そこに書かれている記事と無関係なトラックバックや、知り合いでもなんでもないサイトからのリンクが貼られると、純粋にゴミである以上に、信頼を失墜させる所業なのである。
もちろん、貼られたトラックバックを削除する権利はサイト運営側が持っているのだから、気に入らなきゃ消せば良いんだけど、スパムメールを消すのが面倒なのと同様、リンクを貼られた方に手間が発生するというのが気に食わない。

さて、このゴミの撒き散らすアホどもが、なぜそのようなことをするのかというときちんと意味があって、SEO効果といわれるものなのである。
”良いサイトにリンクされているサイトも良いサイト”というgooge独自の検索ランキング評価法がある。
つまり、このトラックバックを送りつけてきたアホは、多くのサイトにリンクしていること(リンクされていること)を持って、自分のサイトが検索上位に来るように、日々無意味なトラックバックやらコメントやらを打ち込んでくるということなのである。
全く迷惑な話だ。
コメントスパムとかトラックバックスパムなんていう言い方で差別されつつあるが、これを防ぐ方法は、基本的にIPアドレスでフィルタを掛けるか、トラックバックを受け付けないようにblogを設定するだけの方法しか無かったりするのが弱いね。