y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

2010-01-01から1年間の記事一覧

我が家にipadが(嘘)

巷で大人気のipad。 我が家にも到着! アイアンサンドによる高解像度の新型ディスプレイ、タッチペンによる自由な文字入力。 ディスプレイの再描画は、スライダーを1往復するだけの直感的なフィジカルオペレーションを採用。 グラフィカルツールとして必要最…

アクションをあれこれしてみる

ポイントを検索し日本語表示した。次はアクションだ。 ボタンに対して、静的なアクション(リンク)を埋め込むことの他、ある指定範囲内に入ったらTriggerでアクションを起こすこともできる。Layarの面白い点が、このTrigger機能だ。 この機能を使って、動画…

オリジナルレイヤーで日本語キター

layarアプリを開発中なのである。 ディベロッパーサイトのチュートリアル(サンプルプログラム)を参考に、MySQLのテーブルと、PHPプログラムを書いてみる。データをSQLで流し込んで、いざ動作確認。 ディベロッパーサイトのテスト用ページが便利だ。 JSONの…

twitter貼りました

twitterのウィジェットを貼り付けました。 orroidというIDでつぶやいてます。言うまでもありませんが、androidのもじりです。 ついでにnotroidというIDも取得してます。and、or、notです。 くだらないでしょ。

junaioが凄い件

モバイルAR界の変化が激しい事になっている。 セカイカメラ、Layarに続いて、ついに本命か!junaio(ジュナイオ)が凄いんです。 (iphpne向けの日本語版2.0が5/11にリリースされたばかり) GPS、コンパスを使うのは、先行する2つと変わらないが、junaioの凄…

schola 坂本龍一 音楽の学校

坂本龍一が講師となって、音楽の授業を行う番組 バッハから始まり、ジャズを経由し、今週はドラム&ベースのお勉強が始まった。 わざわざこのブログのエントリーで触れるのは とうとう細野晴臣先生、高橋幸宏先生が出演してきたからだ。ピーターバラカン先生…

CEREVO CAM Live! 来た

先週土曜日に注文したCEREVO CAM Live! が今日届いた。 三脚、マクロレンズ付き、代引き手数料、送料込みで23000円だ。安い 早速セットアップ開始。 いやぁ、この製品。マニュアルが一切無いんですわ。凄い。 電源をONした際に、ウィザードっぽいメニューが…

USTREAMの映像がすごい件

USTREAMの映像って実はすごいんだよっていうネタ 前回のエントリー「STREAMを楽しむための専用カメラ”CEREVO CAM live!”」は、簡便にストリーミングが出来ちゃうという驚きであったが、今回は、もっとハイエンドな映像配信に使えるの?っていう話題。 結論か…

USTREAMを楽しむための専用カメラ”CEREVO CAM live!”

楽しそうなガジェットを発見 CEREVO CAM live!だ。 先日から遊んでいるUSTREAMに、専用のカメラからWi-Fiでアップロードできる。 本当は、最近のデジカメなら当たり前に装備されている”ズーム機能”が欲しいところ。 ・・であるが、2万円程度で、Wi-Fi接続機…

最近の無線LANは速いぞ

コレガ(アライドテレシス)のCG-WLUSB300NMを買った。たったの7000円で。 送信と受信でそれぞれ150MBit使って、最大300MBit/s出るらしい。 100MBイーサネットより速いなんて、本当かい? HT03Aで3Gネットワークを使わずにWi-Fiを選択すると、 全然スピード…

MovableType(MySQL)のデータ復元

MovableType(MySQL)がぶっ飛んだ際の復元手順をメモ 毎晩自動的にcronでダンプしていたのが幸いした。 壊れたデータベースをそのままに、別名のデータベースを作成し、そこにバックアップファイルからリストアを掛けるという方法を採用。mt-config.cgiのデ…

Ustreamで遊ぶ

Ustreamというストリーミングサービスがあることを知った。 iphone、android携帯のカメラと3Gネットワークを使っての動画配信もできる。 凄いじゃないか。 数秒の時差で”ほぼリアルタイム”のライブが出来る。 ・・ということで、y-matsui::tvを試験的に貼り…

Layarアプリを開発するぞー

モバイルARツール”Layar”のアプリを開発するぞ。 ディベロッパーサイトで開発者として登録して、プロファイルを作成して、自前で準備するWebサービスと接続すればOKってな、マッシュアップ的な感じ。 ディベロッパー登録したら、IDが900番代って、「どんだけ…

空調って大切〜!(「出すって大切〜」みたいな発音でどうぞ)

コンピュータネタ 空調って大事なんだね・・っていうのが分かるエピソード 連休中に、ファイアウォールや新し目のサーバが自動再起動を繰り返す、オカルティックな状況が発生した。 原因は、そう、タイトルの通り空調だ。 エアコンが壊れ、室温が急上昇。 特…

リスクにあなたは騙される〜「恐怖」を操る論理 / ダン・ガードナー

リスクにあなたは騙される〜「恐怖」を操る論理 / ダン・ガードナーを読んでいる。 史上最も安全で健康な私たちが、なぜ不安に脅えているのか? テロ、死を運ぶ伝染病、環境を汚染する化学薬品、ネット上の小児性愛者……。ニュースでは毎日新しいリスクが報じ…

幼子に蹴りを食らわす鬼を見た

場所はとあるショッピングモールの休憩場所 若いヤンママ風の女が金切り声を上げ、それに続いて女の子の泣き声。 ヒールの高い履物で、3才くらいの女の子が、背中に蹴りを入れられていた。 原因は些細なこと。女の子は、さらに自分よりも幼い弟の靴を履かせ…

HT03Aのなかなか良いところ

後悔先に立たず状態のHT03Aであるが、なかなか良いところを発見した。 USBケーブルが付属しているのだが、これを使ってPCから充電が出来る。 これは、知らなかった。 充電用のケーブルを一本追加で注文しているのだが、USBで充電できるなら要らないじゃん。…

postfixのインストール

postfixのインストールで躓いたところをメモ ここを参考にセットアップを実行 /etc/rc.d/init.d/postfix startで起動に失敗。 /var/log/maillogを参照し、「parameter mail_owner: unknown user name value :postfix」と出ている。■ユーザを追加する ・/etc/…

買ったそばから後悔が始まる

HT03Aの性能について 購入時には、エクスぺリアが出ていたにも関わらず、良く調べもせずにHT03Aに飛びついた自分。 色々とサイトを見ていると、「動作のもっさり感」「特に地図アプリで遅い」など、性能についてあまり評判がよろしくない。 ちょっと調べてみ…

携帯機種変更→アンドロイド携帯”HT03A”

アンドロイド携帯に機種変更した。 ほぼ衝動買いで、アンドロイド1.6を搭載したHTCのHT03Aだ。 前の携帯は、2006年購入のSO702iだったから、丸3年以上使ったことになる。 それにしてもパケホーダイダブルの高いこと!Googleな毎日に約6000円を投資することに…

ニーチェ本をいくつか

ニーチェとタイトルに付く本を買いあさる日々「これがニーチェだ / 永井均」 ニーチェを評論しながら、自分の哲学感を語る、最悪のニーチェ本だ。 パースペクティブだの、第三空間だのと煙に巻くような言説を撒き散らしては、偉そうに「ニーチェの強さに憧れ…

CobaltRaQ550のP2Vにチャレンジ→失敗

サーバ仮想化の最後の砦、P2Vを色々と試している。 Windows Serve 2003,Windows 2000 Professionalのライブマイグレーションに成功。 次は調子に乗って、CobaltRaQ550にチャレンジしている。 手順は、 ・VMWare vCenter Converter StandaloneのLinux版をダウ…

VMware vCenterのありえないデフォルト設定

恐ろしい事があるものだ VMware vShpereに仮想サーバを配置する作業をここ2週間やっているのだが、仮想サーバゲストOSの動作検証中にたまたま、vCenterサーバのアドレスを入力してしまったら、なんということか、vCenterへのWebログイン画面が出るではない…

VMWare:コンバートしたLinux仮想サーバのイメージでカーネルパニック

Microsoft Virtual Server形式の仮想ディスクを、VMware vCenter Converterでコンバートし、ESXi上で稼働しようと試みている。 物理マシンから仮想化したWindowsサーバのイメージは、サクッと動作したりするのだが、Linux(CentOS)の既存仮想ハードディスク…

DELL PowerEdge R410, VMware vSphere Essentials Plus ,MD3000iによる仮想サーバ/仮想ストレージ環境構築

DELL PowerEdge R410, VMware vSphere Essentials Plus ,MD3000iによる仮想サーバ/仮想ストレージ環境構築メモ■機器接続 (簡単)Power Edge R410、PowerConnect、MD300iを結線。 DMZネットワーク、iSCSI用ローカルネットワークをそれぞれ結線し、pingで導通…

気になる一冊(メモ)

気になる一冊 wikiとレコメンドシステム、全文検索システムと絡め、会社の中の業務マニュアルを構築することを考えている。 この規定を見た人は、この情報も見ているなんていうことが出来たら、色々と探し回る手間が減らせるような気がする。 パターン、wi…

視界いっぱいの桜。 映像処理をしたかのような光景に驚いた。 風に散らされて宙を舞う桜 敵艦に打ち落とされ、ばらばらと海に落ちていく特攻隊のゼロ戦 メディアに刷り込まれた妄想なのは分かってる。 分かっているが、何故か悲しい植物、桜。

10年目のカップヌードルTimeCan

今、TVCMで回収作業が進められている日清カップヌードルTimeCan 2000年に購入して、10年目の今年。 「そろそろ食べる時期だね」なんて、ほのぼのしてたのもついこの間の話。 実は2004年時点から回収を呼びかけていたなんて知らなかった。 2000年10月21日に結…

CicindelaをCentOSにインストール

CentOS5.3仮想ホスト上にレコメンドエンジンCicindelaをインストール。 http://code.google.com/p/cicindela2/wiki/Install http://ueblog.natural-wave.com/2009/01/25/livedoor-cicindela/ http://d.hatena.ne.jp/aike/20090117 を参考に、試行錯誤しなが…

レコメンドエンジンCicindela

レコメンドエンジンについて調べるにつれ、ライブドアが公開しているオープンソースレコメンドエンジン”Cicindela”が良さげな感じ。 既存のRDBMSでアイテム-アイテムの関連(コレとアレは関係している)を評価したり、ユーザ-アイテム(あなたはコレが好き)…