y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

ニーチェ本をいくつか

ニーチェとタイトルに付く本を買いあさる日々

「これがニーチェだ / 永井均
ニーチェを評論しながら、自分の哲学感を語る、最悪のニーチェ本だ。
パースペクティブだの、第三空間だのと煙に巻くような言説を撒き散らしては、偉そうに「ニーチェの強さに憧れる弱さ」みたいな、高みからの中傷。
相当に不快だ。

対して

ニーチェ〜運命を見方にする力[ツァラトゥストラかく語り]を読む / 宮原浩二郎」
は、”生の哲学者”ニーチェの言葉を分かりやすく解説していて、とても読みやすい。
言葉のリズムと力強さが心地よい。

超訳 ニーチェの言葉 / 白取春彦 編訳」
は、格言風に短いセンテンスを掲げ、解説するというスタイル。
分かりやすさとトレードオフで、毒がなくなっている。
なんだか、ニーチェって言う人が、凄くポジティブで、いいおっちゃんだったみたいな印象を受けてしまう。
シリアスで誠実で厳格で、容赦なく、激しくて、情熱的で、狂気を感じる”知の巨人”ニーチェに会いたいなら、筑摩から出ている全集を読むべきかな。

ニーチェ -ツァラトゥストラの謎 /村井則夫」
まだ読んでいない。
・・が資料的なまとめが分かりやすそうで楽しみ。