y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

コンピュータ

Microsoft Bluetooth Mobile Keyboard 5000

Androidに対応したBluetooth Keyboardを探している中、 Natural Keyboardのようないでたちのを発見。モバイルキーボードが1万円以上もする中、4980円。言うまでもなく、最もコストパフォーマンスが高い。 早速、購入し、REGZAタブレットとの組み合わせで使…

VOICEROIDを買う

VOCAROIDならぬ、VOICDEROIDをいう代物があることを知る。 結月ゆかりという声優さんのを買う。 これ、凄いリアルなんですよ。 たったの8800円足らずの出費で、TTS(テキストtoスピーチ)が手に入ってしまう。 少し前の東芝スピーチシステムとか、なつかしの…

メディアサーバ

レグザタブレットのメディアプレイヤーで音楽データを仕込んでいた時、Acer ICONIATABやブラビアのアイコンが出ていて驚いた。 Wi-Fi経由で繋がっているようだ。 Acerの方でメディアサーバが起動していて、音楽や写真を公開しているということ。 試したとこ…

東芝レグザタブレットAT-700を買う

やってしまった。ボーナスで気持ちがちょっと大きくなっていました。ごめんなさい。 ネットで買えば、あと1万円安く買えるのも分かっているんです。 それでもエイデンで、手に取っていたら、つい、魔が差して。 昨年夏にAZを買い、今年7月にAcer ICONIATAB A…

データベースとカメラ

将来使いそうな情報をクリップ。 DatabaseはIndexedDatabaseの実装がいきわたるまでは使わないでおこう。とりあえず、互換性が確保されているWebStorageで5MBの制限の中、オフライン保存の試行をしつつ、各ブラウザへの実装を待つと。 カメラでイメージを取…

HTML5のGeolocationAPI

HTML5で実装されているGeolocation APIを使って、Webアプリ(ローカル)のGPSによる位置取得と、緯度経度範囲指定検索をテストしている。 GeolocationAPIの実装状況は、Android2.2、Android3.1の標準ブラウザでもバッチリ使える。 緯度経度付きの情報として…

Eye-Fi Pro X2

Eye-Fiという面白い仕組みがある。SDHCカードにWi-Fiの機能を搭載して、デジカメをWi-Fi対応しちゃうもの。 デジカメで撮って、タブレットやスマートフォンやPCにWi-Fiで転送できる。 USBで繋いだり、メモリカードによるやり取りで何が不満なんだ・・・と通…

Javascript Databaseのその後

以前、javascriptDBというのを見つけて色めきたった。 あれから早4年半( ! )経って再び舞い戻る。 タブレットで検索ツールが欲しいというニーズが出てきたからだ。 ターゲットは最近安価に手に入れられるandroidタブレット。 microSDなんかにデータとツール…

Wordpressが便利

Wordpressが凄いことになっている。 GeoPressやGoogleMapsAnywhereなどで、blog記事に位置情報を登録できるようになるのは知っていたが、この度wiki関連のプラグインを調べていたら、WikiPageLinksやWikiPressなどでWordpressがwikiになってしまうことが判明…

カドミウムエコモニター(MKS-05)の設定

特殊な情報ではあるが、ガイガーカウンタMKS-05の測定結果をBluetoothでPCに転送するソフトウェア”カドミウムエコモニター”のセットアップが少々てこずったので、メモしておく。 (もしかして誰かの役に立つかもしれない。) ポイントは、 ・PC側Bluetoothの…

Acer ICONIA Tablet A500を買う

仕事でAndroidタブレットを色々調べていて、AcerのAndroidタブレットのコストパフォーマンスが良いことを知った。東芝のレグザタブレットが本命だったのだが、GPSが付いていない。家電量販店のチラシを目にして、実機を見たら、衝動買いしてしまった。チラシ…

PHPのバージョン互換で右往左往

とあるレンタルサーバでホスティングする前提で作成・テストしたプログラムを、社内のCentOS仮想サーバ上に移設した際の事。 元の(開発・テスト時の)PHPバージョンが5.2.17、CentOS5.3上のPHPバージョンが5.1.6であったのだが どうもグローバル周り(REQUE…

バッファローコクヨサプライBSMOB04が動作した。

ナイス!これで貴重なUSBポートにメモリを挿せる。 どうやらOSアップデートによって使えるようになったらしい。 良く調べずに購入したのだが、ラッキーとしか言いようがない。 設定はとっても簡単(※)。 Bluetooth機器設定の画面で、”機器を探す”みたいなメ…

2/24アップデートが可能になった。

目玉であるflashの動作をチェック。YouTubeが普通に見れたり、Flashのプラグインを使うサイト(GISクライアントやらパノラマ写真やら)が見れる。 企業内クライアントとして、JavaやFlashのアプリケーションを使える。 実売25000円だ。圧倒的なコストパフォ…

iPhone塾というのがあって、C言語を学びなおす機会があった

0から9を改行しながら表示するだけの”簡単な”はずのプログラムをまっさらのソースエディタで書くというテスト。 結果から言えば、不正解だった。一発でコンパイラが満足するソースコードを書けなかった。 情けない。最初int i; for(i=0;1 { print(i+"\n"); }…

geo関連のデータベースアプリが面白い

特にWebGIS”MapServer”とモバイルGISアプリ”Layar”にずっぽりとはまっている。 クラウド環境で「今ここにいる」という情報を元にした、検索が出来るのだが、「これって、オカルト界隈で言うところの”アカシックレコード”じゃないのかぃ?」と思うわけです。 …

なんだかGoogleMapが変わっている

見た目もずいぶんすっきりと見やすくなっている上、ズームできる範囲が変わっているような。 ビバGoogle!

Dynabook AZの利便性を高めるリモートソフト

WindowsPCに入れておけば、どこからでもリモート接続できる。 はじめの180日間は無料だが、それ以降は年間4000円程度掛かる。 インストーラによってVNCがインストールされるのだが、それならはじめからVNCで 繋げばいいじゃんってこと。自宅PCにVNCを入れて…

スマートフォンやノートPCを良く使うかどうかは、キラーアプリの有無による・・という話。 HT03A(Google携帯)の場合は、Googleカレンダー、Gmail、ニュースリーダ、モバイルGoogleMap、Layarがキラーアプリ。PCでも使えるが、スマートフォンで使うからこそ…

iBooksでPDFの文字列検索

iBooksでPDFを見られるようになった。 電子ブック形式だけではなく、PDFを見られるというのは、お仕事でiPadを使うことを検討している企業ユーザにとって福音だ。 じゃあ、 「検索機能はどうなんだ」 とか 「透明テキストPDFの検索はどうなんだ?」 とか 「…

SSDのこういう使い方もアリか→SSDに仮想ディスクイメージを置く

SSDの性能が生きる最高の例を見つけた。 仮想PCイメージの置き場所だ。 今となっては役不足なノートPC(Pentium M 1.2GHz、1GBメモリ)上に、VirtualPCの仮想PCイメージを作成してあるのだが、これをHDD上で実行した時の遅さといったら無かった。 今回、4200…

最適化で更なる高速化を目指す

「SSDでは、HDDに比べて、デフラグの効果がそんなに無いよ(そればかりか、SSDの寿命に悪影響を与えるよ)」なんてことが言われているようだが、書き込み速度がHDDよりも遅いSSDで、空き領域のデフラグを実行してあることは、メリットになる(らしい)。 ・…

お使いのiPadで問題が発生した場合は、[復元]....

困ったコンピュータだiPadってやつは iTuneで接続して、ファームウェアの更新を実行したら、途中で失敗し 「お使いのiPadで問題が発生した場合は、[復元]をクリックして、初期状態の設定に復元することが出来ます」と来たもんだ。 初期状態とは、工場出荷時…

iPadの使いにくい点

iPadをクライアントPCの代わりに使った、色んなデモパターンを頼まれる。 Webアプリの閲覧方法としてiPadを使うなら、PCのSafariと同等なので、それほど癖を感じない。(Flashが使えないとかあるけど) やはり、PDFをパラパラとめくったり、例のアクションで…

HDD→SDD換装の効果(起動速度)

Dynabook SS SX/290NRのHDD→SSD換装効果 5分20秒から2分10秒へ。2倍以上 測定は、Soluteを使い、HDDの場合とSSDの場合の比較。

物欲が止まらない→Dynabook SS SX/290NRもSSD化

Gatewayのノート(MX3102j、3年前に購入)で爆速体験をしてからというもの 「Dynabook SS SX/290NR(4年半前に購入、)もSSD化を実現したい。」 と物欲がメラメラと止まらない。 ワードやエクセルが、まるでメモ帳のようにサクサク動作する快感。 1.8インチ…

HDD→SSD換装

HDD→SSDの換装で、四苦八苦。 OSリカバリーディスクでSSDにインストールし、XPのバックアップで取ったデータを復元しようとしたのだが、リカバリーディスクでファイルコピーの最後、エラーが出た。コピー後のブートで真っ黒い画面。MBRが書き込まれなかった…

10年前のノートPCでも案外使える

DELL Inspiron4000を復活させた。 HDDが壊れており、放置していたが、この度7200回転の60GBへの換装によって、見事復活。 Windows2000SP1のリカバリを実行し、OSだけ入った状態になった。 ・・で動作状況があまりにも素晴らしく、わざわざエントリーにする次…

ノート用HDD、SSDを購入

DELL Inspiron 4000用 IBM Travelstar DJSA-210 6.00GB ATA/IDE 4200rpm ↓ HTS721060G9AT00(60GB) 容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm※6GB→60GB、4200rpm→7200rpm。まともに動くのかどうかは分からん…

SSDが気になる今日この頃

SSDが気になる。 旧世代のマシンが爆速に!(ベンチマークのスコアが3-4倍)とか言われちゃうと弱いなぁ http://ascii.jp/elem/000/000/429/429563/ 現在のディスクイメージをそのままSSDにコピーしてくれるサービスなんかもあって 技術料2.5万円と部品代でS…