y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

2020-03-17から1日間の記事一覧

結局の所 FAなのかな?と思わないでもない

マルチ音源としての出音の良さ マルチエフェクター シーケンサー サンプラー オーディオ機能 大型カラー液晶 を備えるワークステーションと言えば、RolandのFAだ。ヤフオクで7-8万円、新品なら11-12万円と言った所。 今まで狙ってきた中古の価格帯は5万円以…

とは言え、KROSS2のパフォーマンスは音が良い件

マルチで鳴らすKROSS2の出音には納得いかないオヤジだが 実は、パフォーマンスモードの音は結構良いのよ。というフォロー。 コレは、半ば諦めモードで、KROSS2をパフォーマンスモードでシーケンスしてみた時に気が付いた。 もしかして、バンドで手弾きするキ…

KROSS2 全部入れてみました!の功罪

KORGのエントリーワークステーションであるKROSS2を手に入れたのは、サンプラー機能が欲しかったから。 学生時代のAKAI S01は電源が怪しかったり、プラグの部分がプラの劣化で没落したりと、いよいよ寿命を迎えそうだ。 ◾️まずはおまけの膨大な音色をインス…

SH-201 品のあるパッドが好き

音は自分で作るモノである事を思い出させる、アナログモデリングのシンセ。 液晶も無ければ、音色のメモリーは64しかない。勿論、ドラム音源も無い。 このシンセで出来ることは、音を作って、弾く。それだけだ。 何という割り切った、何と思い切った決断なん…

KingKORG アナログモデリングの一つの到達点

KingKORGに憧れていた。 何事も外見から入るハードウェアフェチなもんで。 シャンパンゴールドの金属外装と、真空管の暖かいオレンジ。実は中でオレンジのLEDか光ってるんだとかはこの際どうでも良い事だ。^_^ ツマミやボタン類の質感の良さは、KingKORGが、…

MiniNova コレぞ唯一無二の個性

初の海外モノシンセとなるMiniNovaを衝動買いしたのは2013年の事。 その鮮烈な青いルックスと、ヴォコーダ機能にノックアウトされた。 実はコイツを手に入れる前に購入を検討していたのはmicroKORG。 MiniNovaにして正解だった。 手にしてからかなり経つが、…

MS2000Bが好きな話

MS2000Bが好きだ。 50代に突入したオヤジが、声を大にして叫ぶ気持ち悪さには耐えて頂きたい。 本当に最高だ。見た目も出音も。長い時間を付き合って行くシンセだと思う。 サイドウッドに染み込んだ脂も、鍵盤の黄ばみも含めて愛おしいと思う。 MS2000Bの後…

MX61で開眼した世界

MX61はYAMAHAが誇るMOTIF系列の、最もエントリーに位置する、ビギナー向けのキーボードだ。シンセサイザーのカテゴリでも、音色をエディット無しで使う、プレイバックサンプラー的な使い方がメインだ。 とはいえ、フィルターの効きも悪く無いし、アタック、…