y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

Fantom X6の標準メモリー32MBで録音74秒!

f:id:yoshiyuki_matsui:20200326011937j:plain

◾️部品の調達

サンプリング時間を増やすために、168pin DIMMを調達。

それからデータ保存用のフラッシュカードも。

今時、512MBのDIMMなんてジャンクでしか出ていないので大変。時代遅れなデジタル楽器の宿命だ。

あんなのひと昔前にはPCサーバー用の廃棄品が沢山あったのにな。捨てちゃった。

つくづく悔やまれる。

ジャンクで下手を踏むと嫌なので、新品を5000円で調達するも、アメリカからの並行輸入品とやらで、コロナの影響もあり、2週間も掛かるらしい。やれやれ。

 

f:id:yoshiyuki_matsui:20200327220732j:plain

◾️本体メモリー32MBでどこまで出来る?

モリーが来るまで何もしないわけにも行かず、取り敢えずオーディオ録音にトライしてみる。

ギターを録音したのだが、ステレオ録音、32MBフルでわずか74秒。

涙がちょちょ切れる。

 

◾️素材として使う前提?

録音が終わると、勝手にループ再生みたいにトラックに貼り付けられる。

なんだこれは?

まるでサンプラーみたいな動きだな。

さては、素材として録音してループしますか?的な事なのか?

 

メインメモリーを512MB増設して、トータル544MBにしたところでどれだけ取れるんだろうか?

 

単純計算だと16分くらいだ。8トラック全て使おうと思ったら、わずかに2分の曲しか入らないじゃないか?

4トラックでも4分。

まともな曲をフルで録音出来る容量じゃないな。デジタルレコーダーを使った方が良い。

 

◾️オーディオトラックとMIDI トラック

オーディオトラックはステレオで1トラックと数える。ここはステレオインプットのミキサーと同じだからすんなり受け入れられる。

MIDI トラックは16あることになっているが、このトラックには16チャンネル分のM IDIデータを入れられるらしい。

別のシーケンサーからのリアルタイムマルチチャンネル録音して混乱した。

パフォーマンスのパートは16チャンネルが各パートとイコールだから分かりやすいが、これがMIDI1トラックだなんて、なんて分かりにくい構造だ。

 

もう、いっそのことパート=チャンネル=トラックにしてくれよ。紛らわしい。