y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

(今度は)Studio One でV-DrumのMIDI録音をする方法

ableton LiveでV-DrumをMIDI録音する方法に続いて、Studio Oneでもやってみた。

これは、なかなか気づくまでに時間がかかった。

数時間にも及ぶ試行錯誤の結果をご披露。

 

■V-Drum側の設定

・USBドライバの変更

Setup⇒USBでUSBドライバを”Generic”から”Vender”に変更

・ローカルコントロールOFF

Setup⇒MIDIでLocalControlをOFF

※これをやるとDAWの設定が完了するまでV-Drumを叩いても音が出ない状態になる

・V-Drumの再起動

 

■StudioOneの設定


f:id:yoshiyuki_matsui:20240311225647j:image

・新規インストゥルメントでMIDIキーボードとしてV-Drumを追加

名前は分かりやすく”TD-17(PAD)”としておく

こちらはMIDIチャンネル10で送信のみ

※ここがミソ:外部インストゥルメントにしたいところだがMIDIコントローラとしてのPADを登録する

f:id:yoshiyuki_matsui:20240311225716j:image

・音源部を外部インストゥルメントとして登録

名前を分かりやすく”TD-17(音源)”としておく

このMIDIチャンネル10で受信のみ

・StudioOneで新規インストゥルメントトラックを追加する

外部インストゥルメントをトラック領域にドラッグ

 

・録音時はTD-17(PAD)でMIDIを受け、どこにも流さない

※TD-17(音源)に流してしまうと、二度鳴りするので、録音時はOFF

(録音時にモニタリングできるよう、TD-17のオーディオトラックでモニタ出来る環境にしておく必要がある)

 

・再生時はTD-17(音源)にMIDIを流す設定にする

※これをしないと「録音した音が出ない!」と騒ぐ羽目に

 

MIDIトラックのアウトプット側にFXを追加しておく

MIDIトラックはそのままでは音を扱えないので、BUSを準備してそこでオーディオを流す設定。(これをしないと「お?音はどこで取り出せるんだ?」となる)

 

■録音/再生


f:id:yoshiyuki_matsui:20240311225809j:image

・録音

(前述のように)TD-17(PAD)からMIDIトラックに信号を受け止めて、再度同じ信号がTD-17(音源)に回らないようにしてMIDI録音する。

MIDI信号の重複を賢く回避してはくれないようだ。

 

・再生

再生時は、MIDIトラックからのアウトをTD-17(音源)に流す。

音源のアウトプットは別で作ったオーディオトラックまたはFXの音を拾う。

※従来通りミキサーで音作りした結果を拾いたいので、自分の場合は別トラックで受信しているVS-2400CDのオプティカルを使っている。

 

VST音源で再生する方法

今扱っているTD-17MIDIのトラックにVSTプラグイン(ドラム音源)をドラッグすると、録音したMIDIデータをVSTプラグインのドラム音源で再生できる。

 

まだ分からないこと(MIDIからオーディオトラックを取り出すバス周りのこと)はあるが、とりあえずこれでMIDI録音して、TDを音源として再生する方法は確立(かな)