y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

Javascriptだけで動作するデータベース(クロスブラウザ対応)

Webブラウザ上で完結動作するデータベースアプリケーションを作るぞ!」というわけで1人プロジェクトが久々に始動。
Webブラウザで検索と言えば、”データバインドとDHTML”を使うか”XML、XSLT、DOM”ってな感じだったのだが、「CSVで配列を読み込んで、SQLが使えちゃうのはないんかいな?」「しかもクロスブラウザ対応できてるやつ」ってわけで、調べてみた。
JavascriptDB
日本語の文字列検索も通った。
これは素晴らしい。DBオブジェクトを生成して、テーブルもCreateしちゃう。別々に作成されたテーブルをJOINしたり。インタフェースを使ってSQL文を動的に生成すれば、色々なことが出来ちゃうね。

サーバが書き出すXMLRSSなんかをJSON形式に変換するプログラムJKL.PurseXMLなんてのもたぶん使うことになるのだろう。CSVも読めるし。
外部ファイル化しておくというよりは、データはサーバ側で生成するのが普通だから、DBから定期的に書き出したCSVXMLを使って、Javascriptで検索するってのが、疎連携なクライアント/サーバって感じでGood。

超高速簡易データベース(Ver. 1.21)も参考になるかな。
それから、簡単なデータベース検索を行うインクリメンタルサーチも良い。サンプル
結果に表示させる列をここみたいに選択できるがいい。
奈良県森林技術センターというところにもJavascriptのデータベースがある。

まず、何をすべきかって、JavascriptDBのテーブルを、JKLでajaxで取得する部分かなぁ。それが出来たら、ツリーやチェックボックス、リストボックスから検索条件のマトリックスを作成して、SQL文を生成する部分。