y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

FantomGで他の音源を鳴らす方法

他の音源を鳴らす?「んなの、常にMIDI OUTから出ているべ?」と思うところだが、

繋いだだけではダメ。(MIDI出力モニタで見たりしたが出ていない)「んなバカな!」

FantomGのシーケンサーで内部音源だけでなく、外部音源を鳴らす設定が意外すぎた。


f:id:yoshiyuki_matsui:20240129233406j:image

■今までのやり方

普通16チャンネル16パートの特定のパートを外部に送るとき、MIDIチャンネル相当で、コレは出す、コレは内部と割り振る。  

 

■FantomGのやり方

FantomではMIDIシーケンストラックを最大で128持てる。

で、トラックビューにフレーズという要素が張り付いていて、このトラックに配置されたフレーズの単位でINT,EXT,BOTH,EXPなどを選択する。

つまり「クワイヤのチャンネルだけWavestateね」とやりたいときに、どのトラックのフレーズがクワイヤのパートなのかを指定しなきゃいけない。

複数パートが一つのMIDIチャンネルの同じ音源を鳴らす場合もあるからで、これはこれでわかるけど、トラック数が多いって、単純に面倒臭い。(特にオーケストラスコア)

 

人のデータをインポートしたときに、トラックのラベルがあるわけでないので、どこに何が入っていて、MIDIの何チャンネルにアサインしているかなんか知らんがな!の世界。