y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

WindowsNT4.0Server

今更ながらWindowsNT4.0Serverなのである。
NT3.51からの飛躍的な安定性UPは感動した。Windows95にならったGUIも好きだ。
当時、Unix系OS信奉者からの口撃やクラッカーからの攻撃も激しいものがあった。
イントラネットでしか使えないサーバOSだの、ファイルサーバ、プリントサーバとしてならOKなんていう評価が一般的だった記憶がある。
実際に、相次ぐパッチのリリースやNT狙いのウイルス、クラッキング事例で評価を落とし、インターネットサーバはLinuxといった印象を植え付けるきっかけを与えてしまった罪作りなOSではある。
IISWebサービスから進入を許して、わけの分からないチャットクライアントをインストールされたこともある。
そんなこともあり、WebサーバはLinuxApache,メールサーバはSendmailDNSはbindで決めてしまった。
しかし!今となっては、7年前から使っているWindowsNTサーバの安定度にはちょっとばかり感動する。DBサーバは毎日統計処理をした結果のメールを送り続けているし、リブートなんてこの1年全くしていない。パッチ当てから開放されてから、ずいぶん年月が経ってしまった古びたOSであるが、クラッキングもなし(もう、クラッキング対象の花形OSじゃなくなっちゃったってことなんだろうね)。メインストリームじゃないOSって素晴らしい・・・と思える。今ならWindows2003なんかが盛んにアタックされまくってるんじゃなかろうか?(4.0、2000でずいぶんやられたから、メーカーもセキュリティ!信頼性!なんていうのを2003で盛り込んでいる)

さすがに長い間お付き合いしたOSだけあって、手になじんでいる感じがある。
Windows2003なんて、何をどうすればよいか分からないことがある。管理系メニューのアクセスもまどろっこしいし、わけの分からない新技術が盛りだくさんでとても使いこなせない。もう2000の頃から分かっていないのだが
、ActiveDirecotory、IPSec、分散コーディネータ・・・・etc
NTドメインもポリシーマネージャも要らないですよ。ユーザの囲い込みを止めていただきたい。
もういいじゃないですか、基本的なOS機能とIISだけ動いてくれれば(笑)
WindowsNT4.0Serverは良い。NTWorkstationも良い。何が良いって、「NTってNTカーネルのことなんですよ」っていう感じが。2003はネットワーク環境、アプリケーションサーバも含めて全部面倒見ますっていう、欲張りな仕様のせいか、全然シンプルじゃない。
ひっそりと数年間、インターネットサーバーとして無故障で動き続けているWindowsNT4.0サーバに、SL的ロマンを感じる。(連続安定動作を支える、ゲートウェイサーバの7250Rも素敵!)