y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

中国のblog検閲

HotWiredからちょっと気になるニュース”マイクロソフトが中国のblog検閲に協力”
MSNの無料blogサービスで、使用できない単語を設定しているらしい。(フィルタプログラムの適用で協力っていうことですね)

凄いのは記事中の以下のくだり。
>フランスのAFP通信は13日(米国時間)、中国語版のMSNスペースでは「民主主義」、「人権」、「台湾独立」
>といった言葉が投稿できないと報じた。そうした言葉を入力しようとすると、この言葉の使用は禁止されている
>というメッセージが表示されるという。

こういった露骨な言論統制ってのがこの国のやり方なんでしょうかね。「規制が無いblogで書き込めば良いんじゃない?」と思いきや、そうでもないらしい。さらに凄いのは、
>中国の検閲官はインターネットの掲示板やブログにくまなく目を光らせて要注意コンテンツを探し出し、
>問題サイトへのアクセスを遮断している。外部からの投稿を受け付けるサイトは、自主的に検閲を行なうよう
>命じられており、守らなかった場合、やはり罰則が科される。

ひえぇぇ。国内問題だけなら「可愛そうな中国人民」と思うだけだが、そのうち外国のサイトにまで自主的な検閲を求めそうで怖いですな。その意味では、他国の瑣末な発言や行動に干渉してみたり、教科書や教育にコメントするなんていうのは、彼らにとってみれば”当たり前”なのかもしれない。

いやいや、ポルノ、暴力は世界共通のフィルタ対象だが、たまたま中国の場合は”民主主義””台湾独立””人権”ってのが悪徳っていう価値観なだけなんですよね。