y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

文書検索の集計もグラフ化!

・・・で思いつきをさっさと実行してしまうのが”一人プロジェクト”の良いところ。
(これが業務なら方法を検討して、設計して、リスクを見積もって、工数と人材を割り当てなければ進まないところ)
サービス残業タイムを有効活用で、たったの3,4時間足らずの短期決戦であった。
フォルダ検索の条件と、簡易検索条件(文書タイトル、最終更新日、文書タイプ)で絞り込んだ結果をグラフ化。
描けるグラフは以下の通り
<プリセット>
・登録数の日付ごと折れ線グラフ
・最終更新日時の時間帯を棒グラフ
・登録ユーザの割合を円グラフ
・文書タイプ内訳の円グラフ
・文書タイトルごとの件数を棒グラフ
<グラフオプション>
上位件数指定(5,10,30,50,100)
グラフ種類(棒、折れ線、円)
集計方法(日、月、時間帯、文書タイプ、ユーザ、文書タイトル)

何が面白いって、クエリのカウントをグラフで見られるってこと。(当たり前か・・そのための機能なんだから)
先のエントリーで思いつきを書き込んだままの内容で、受信メールをフォルダ分けしたものをグラフ化。
Webサイトの新規会員登録数や、通販購入メールの件数推移が手に取るように分かる。
どんなメールが多いのかはタイトルごとのランキング表示で分かるし、ネットワークやサーバエラーの内訳も分かる。どのサーバからのメールが多いとか、ファイアウォールのエラーメールの日にちの推移や時間帯。
これは凄い。
メールクライアントソフトの振り分けフォルダに集計やグラフ描画機能が付いた感じ。(・・ってこれも当たり前か。そのために実装したような機能だもんなぁ)

また今夜も興奮して眠れそうにない。(←幸せな男だ)