y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

懐かしの電子楽器がいっぱい

CS01なんていうキーワードで引っかかるサイトって・・・
懐かしの電子楽器の博物館的サイト”VintageSynthExplorer”
しばらく70-80年代のテクノ、エレポップ全盛期に思いを巡らせる。

デジタルシンセになってから、音を出すのが億劫になり、ソフトウェアシンセ+USBキーボードになってから更に面倒になった。便利になっている反面で、熱意が遠のいていくのは何故?(単に加齢か?)
アナログシンセにプチっと電源を入れ、何も考えずにツマミをグリグリして、音を出す。
アコースティック楽器なら当たり前に音が出るのに、電子楽器はすぐに音が出ない。
それでも、昔のアナログシンセの方が、気楽に向かえ、音を出そうと思う。
少し前に買ったCASIOの電子ピアノで適当に爪弾くのが結構楽しい。
何故かと言うと、スイッチポン1秒足らずですぐに音が出るから。音の切り替えもボタンでポン。
飽きたらすぐに切ってしまう。

その昔、ラックマウント音源やらMIDIコントローラやら、16chミキサーやら、果てはデジタルシンセ、アナログシンセ数台を”アホらしくも”駆使して(いるフリ)で音楽していた時代。いくつのスイッチをONにしなければならなかったか。
面倒な手続きでも、あまり苦になっていなかった。
今、ラックマウントの音源やら、MIDI系のシンセに火を灯すことは皆無になった。
アレだけ盛り上がったACIDやLive4などの音楽ソフトも起動されたためしが無い。

やっぱ、年か。(はぁ・・・)