y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

oo(オブジェクト指向)

人間はモノを認識してモノとの関係を考える動物だ。 石があったときに石がどうして硬いのか?何から出来ているのか?どうやって出来たのか?なんていうことは普通の人は考えない。 モノをどのようにして自分に役立てたいのか、モノとモノを組み合わせて何か…

Samba(サンバ)

16ビートの踊りたくなるような語感。人間の誕生を快く迎える年配の女性でも無さそうだ。 窓軍団が有償で提供している文書共有を、なんと無償で提供してしまう慈悲深いお方。 窓軍団のボス(塊制御機)に取り合って、自分を仲間にして欲しいなどと懇願したり…

恋愛

人類共通の薬 生活の苦痛を和らげるための鎮痛剤 他人との関係性に関するフィクション 摂取しすぎることにより中毒になることが多い英語のラブとは異なる

ロータス株式会社

蓮(はす)の名前からも感じられるように、和を尊ぶ文化への情景から、ノーツという共同生産のためのソフトウェアを開発した。 その後、IBMへの買収や、技術者の流出による産業全体への貢献などにより蓮魂が生き残っている。(インフォテリア、サイボウズな…

ルータ(経路選択装置)

ネットワークを接続する人 ネットワークのあて先がどこと辿ると近いのかを知っている道先案内人。人が良いので、「どこ?」と聞かれると、相手が良い人でも悪い人でも「あっち!」と即座に返答する。隣人を愛し、隣人の情報を信用する。(RIPなどと呼ばれる…

RAID(レイド:冗長化構成されつつも独立したディスク)

0,1,5という種類がある。 0は全くRAIDとは言わない ディスクアレイとも呼ばれる。1はミラーリングとも呼ばれる単なる同時複製 5が一般的で、RAID構成と言えばRAID5だと思っても間違いではない。RAID5は、複数のディスクに分散してデータを書き込み、分散手順…

Linux(リナックス)

無償、バグなし、安定、高度、賛同・・・・ なぜこのような開発ができるのか? 既存のソフトメーカーの苦痛の種。 コスト高、バグの悪夢、不安定、低級、文句・・・ 同じプログラマーなのに、この違いはなんだ?恐らく謎は永遠に解かれることはないだろう・…

メーリングリスト

同報メールの仕組み。 回覧版に近所の人の名前が書かれているが、あれと同じ。 ○○町へ回覧というだけで、△△さん、隣の××さん、角の■■さんに同時に伝えられる。

マイクロソフト

微小なソフトウェアどころか、1GBもの大きな容量を無駄遣いするような”極端に大きなプログラム”を量産し世界にばら撒く会社。 喧嘩っ早いことで有名 叩かれることが多いが、実はみんな彼のことが大好き!

プロトコル(通信手順)

手旗信号やモールス信号と同じ。 「ニイタカヤマノボレ」 「トラトラトラワレキシュウニセイコウセリ」とも似ているが、ちょっと違うかもしれない。要するに、通信先と通信元の間の取り決めによって、○○と問い掛けたら××と答える・・・という手順を明確化し…

プログラマ

自分のことを神だと信じ込んでしまったコンピュータオタク。 自分が定義した変数、自分が定義したオブジェクト、自分が作成した関数、自分が定義した・・・・なんでも自分で作りたがる。 人の仕事を尊敬したり、流用したり・・・をしたがらない。説明用のドキュ…

プロキシサーバー(串)

ガードマン。秘書として、社長さんの代行応答を行ったり、社長への問いかけを大胆にもカットしたりする。自分自身も社長になることが出来るのだが、能力が高すぎるのか、裏方として活躍する方を選ぶあたりがダンディ。”串”などと略称で呼ばれたりするが、こ…

バックアップ装置

人生の記録。 もしも死んだり、健忘症になってしまったときには、記憶を呼び戻せるよう、元気なうちに複写しておかないといけない。健康な時ほど、死を意識しないため、なかなか難しい。

POP3(ポップスリー)

メッセージを保管する私書箱に仕分け作業をする事務員さん。 あて先となった人からの問い合わせによって、最終的にメッセージを配達する役割がある。 110番さんと呼ばれることが多い。 たまに炭素菌ならぬウイルスメールが届いたり、爆弾が届いたりするので…

FireWall(ファイアウォール)

非常に怖い人、しかし町内の人々を守ったり、外部に出るときに代行してくれるなど、働き者な側面もある。町内の用心棒として、日々警備に当たっている。ならず者、不届き者がいるかどうかを常に監視し、王様に報告をしている。一切の人間は悪になりうるとい…

年間計画

何億という最終的な数字だけ記載された文書テンプレートが、部長以下、課長、課員などに手渡される。各個人個人は、自分の怠けたい気持ちと戦いながら、苦しみぬいて計画数字を積み上げる。 この数字が来年には、何割増になって戻って来るのだろうか・・・と…

ネットワーク

納豆のようなもの 菌によって新たな接続を増やし、自己増殖していく。人間の頭の中が外部に具現化されたもの。 →ネットワークはコンピュータだ(サンマイクロシステムズ)

テキストエディタ(Notepad、vi、emacs)

最強のプログラム開発ツール テキストで表した記号こそが、プログラミングであり、論理こそが神・・・を思い出させてくれるツール。 数あるOSにバンドルされるソフトウェアの中で、最も大切なプログラムであることは間違いない。

電子透かし

文書にミカン汁を垂らし、熱にさらすと別の情報が出てくる・・・あれと同じ。データの中に、特定の人だけが見ることを許される暗号を埋め込むこと。 電子データになったとたんに、コピーや公開が容易になったため、特定の人にしか見せたくないデータは、電子…

中長期計画

部長、経営者の事業ビジョンを描いたストーリー。多くは、従業員の従事する業務とは直接関係がないが、株主、銀行などに健全性をアピールする目的で「会社がこのようにあるべきだ」と表明することが非常に重要とされている。→類似語:年間計画

データベース

町内いちの物知りさん。 少し前にWebサーバーさんとの蜜月がスクープされ、現在は仲の良い夫婦として二人で生活している。SQLと呼ばれる独自の方言で話しているため、多少頑固な印象を受けるが、もっとひどいスラングよりはよっぽど筋が通っている。整理整頓…

TELNET(テルネット)

遠隔地のコンピュータを操作するための仕組み。あまりにも便利な機能なため、犯罪者にとっても最高のツールとなっている。 23番さんとしても有名。 人柄はというと・・・ DOS窓といわれる黒い画面に向かって「○○のテルネットさん!」と呼ぶだけで「なんだい…

TCP/IP

自己修復機能(エラー訂正機能)を持った、通信方法。通信内容を分割して部品化、組み立て手順書と共にあて先に送信すると、受け取った側が手順書に従って元の情報に復元する技術。

DNS(ドメインネームシステム)

コンピュータの名前(文字)と番号(数値)を相互に変換するデータベースシステム。 何のために使われるかを素人は把握しなくても、人生には何の関係もない。 血液が流れる仕組みを知らなくても、人間は息をしているものだ。

損益計算書

従業員にかかる人件費 業務で使用する設備費 リースの金額 売上、原価・・・などの情報をワークシートにまとめたもの。単なるエクセルファイルと思いきや、ここのたった一つのセル(その名を配布前利益などと呼ぶ)の値によって、首が飛んだり、移動になった…

XOOPS(ズープス)

市場(いちば)を簡単に立ち上げる、建設屋さん。市場に何が必要かが良く分かっており、彼に建設を任せておけば、たちまち人々が意見交換し、何かを売買し、何かを生み出すと非常に期待されている。 しかも本人は、報酬を一切受け取らないため、実際には何を…

サンマイクロシステムズ

マイクロソフトの項目に類似 太陽の微小な系の名前とは、似ても似つかない大きなシステムでシェアを固持している。 最近は、MicrosoftWindowsデスクトップのワークステーション化やNTServerなどエントリーレベルのサーバーで足元を揺すられており、ハードウ…

経営者

如何に人を動かすか? 如何に部下たちを幸せにしようか? ・・・と常に考えている点では、”宗教家”と変わらない。 株主への利益配分と社員への配当の狭間で、常にぎりぎりの選択を要求されている。米国では、経営者というと株主の仲間 日本では、従来経営者…

基本認証(ユーザー名、パスワード認証)

「山」「川」 「よし!入れ」・・・と同じ。 あらかじめ相手に記憶されたフレーズを、本人が発すれば中に入れるという認証方式。「root」 「root」「admin」 「admin」・・のような取り決めは、全く取り決めの意味がないため注意が必要。

VPN(バーチャルプライベートネットワーク=仮想私設網)

公道を使いながらも、密かな通信を行うために、二者間で逐次に構成される陰謀。 これまでは、糸電話によって通信を行っていたが、通話先が増えると糸電話を増設したり、接続先を追加したりしていた。しかし、コストがかかりすぎる、公道を使って秘密の話をす…