y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

ありがちな年末の光景その2

本日のお仕事は、サベージ関連の整理。
玄関をサベージボックスで占拠、リビングのボックスにはプロポだの充電器だのが占拠しているのだから、怒られても仕方が無い状況。
「いつか使うだろう」と取ってあった、エンジンやらギアやらを全部不燃物扱いに。
いつまでたっても使うはずが無いんだ、こういうのって。
動作を確認するために、バッテリーを充電する。
・・する前に、充電の仕方をすっかり忘れてしまっている自分がいる。
「何アンペアに合わせるんだっけ?」とか、「ニッケル水素電池だよな?」とか。
最近頻発している電池が爆発する映像を頭に描きながら、1.5A、ニッケル水素にスイッチをあわせて充電した。まぁ、爆発しなかったので、合ってたんだろう。
(ずいぶんいい加減な!)

次に、ビニールシートを広げて、本体の掃除。油と砂がこびりついた足回りが最高に引く。マニホールドなんか、絶対に素手で触りたくないほどの腐りよう。
ネジの緩みや、駆動部分のサビなどをチェック。エンジンも手で回してみた。
そんなに状態が悪くないなぁと思いつつ、充電が終わったばかりの受信機電池を装着し、プロポをON。
「お!寸分違わず正確に動くぞ」
キャブの隙間もバッチリだ。
リコイル(ワンウェイ)が馬鹿になってるから、今度走らせる場合には、事前に購入しなくっちゃ。
それよりも、エンジンが心配だなぁ。コレばっかりは点火してみないと分からん。
一発で死ぬかもしれないから、エンジンも交換用パーツを買っておいた方が良いか?とか想像してみる。
いやいや、死ぬなら足回り。特にユニバーサルジョイントとか、ドッグボーンが怪しい。
タイヤがコロコロかもしれん。
もう、正常に走ることを想像できないのが、素人サベ使いの悲しき性ですな。
いつ、再開するか分からないが、とりあえず、玄関のサベージボックスは車のトランクに移した。
部長、これでいいっすか?