y-matsui::weblog

電子楽器、音楽、コンピュータ、プログラミング、雑感。面倒くさいオヤジの独り言

【MIDI】The Prodigy風EDMなホウダウン Hoedown / ELP ( Emerson , Lake and Palmer) | 🎧 is Better

Backing Track , Dentaku & Drums🥁 : M@ppΨ
★★★☆☆

Thank you for watching my movie.
I am an amateur V-Drummer in Japan.
I love Classic Music and Heavy Metal.
So I play Bach,Beethoven,Vivaldi,Mozart and so on.. with Rock Drum.
Please watch the other one and check my channel.
Have Fun !

Backing Track Made From
 BASS & Rhythm : Sonicware Liven Bass & Beats
 BASS : KORG MS2000B
 LEAD : Novtion Mini Nova
 Other All Sequences : YAMAHA Motif XF6
 Voice : Poclet Operator PO- 35 speak


■この曲について

EL&PのTrilogyから”ホウダウン(Hoedown)”です。
The Prodigyばりのリズムマシン、暴力的なベースとアナログシンセ音※1でMIDIオケを再生しました。エスニックなEDMで、ベースラインやキメがモロにThe Prodigyに感じたもので。声要素が欲しくなり、PO-35の女の子の声※2を頂きました。

なんか、カウボーイ臭がするなぁと思っていたら、Hoedownというのはアメリカ南部の
民俗音楽でダンスミュージックだそうです。フィドルで繰り返すようなケルティックな雰囲気がするので、カウボーイ臭もあながち間違ってはいない。フィドルをシンセ・オルガンで再現したところがエマーソンさんの工夫なんでしょうが、実はBaroque Hoedown※3という曲の5年後ですから、パクった(当時はやった?)んでしょうかね。

※1 Bass&BeatsのベースとMS2000B、MotifXFのトリプルベース、MiniNova、Motifのアナログシンセ、PCMシンセ系のまともな楽器音を使っていないです。
※2 女の子は「Bass Drum A,B」かすれた男声は「Give Me Some Game」と言っている?。知らんけど。
※3「バロック・ホウダウン」(Baroque Hoedown)はペリー&キングスレイが1967年に発表した楽曲で、ディズニーランドのエレクトリカルパレードで有名になった曲。


■オンラインセッションをしませんか?

ここにアップする曲を課題曲として、Syncroomセッションしましょう。

部屋名"Ψ Classic Music & Rock Drums"で
パスワードをかけている場合は、”mappy"で入室ください。

プログレ系キーボード、ロックオルガン、クラシックピアノ、パイプオルガン、クワイア、速弾きメタルギター、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、エレキベースなどなど、常にお待ちしております。

その他の動画
M@ppΨ's Techno Music & Synthesizers
https://youtube.com/playlist?list=PLb9EGf2OHwS3sjOUBmLhI9cQmPhAm6k4T

M@ppΨ's Ethnic Music & Electronics
https://youtube.com/playlist?list=PLb9EGf2OHwS3fYCHEZJNuasSlXdc0mcIa

M@ppy's Classic Music & Rock Drums
https://youtube.com/playlist?list=PLb9EGf2OHwS3xeqrYhIcQQkmlqF05MWh9

#Hoedown#ELP#TheProdigy#VDrums#NeoClassical#Drums#Syncroom#HeaveyMetal#Mappy